![DSCN2808[3]](http://blog-imgs-114.fc2.com/m/a/i/main6636/201707191831575f2.jpg)
さて、開封!
中は、スタンドとそれに挿すUSB、それと説明書だけ。
とりあえず全体をみていくと・・
![DSCN2808[1]](http://blog-imgs-114.fc2.com/m/a/i/main6636/201707191831511f2.jpg)
後ろには、
6段階の角度調整機能によって画面やキーボードの調節が可能なもので、高すぎず、低すぎず、好みの高さに固定できる製品になっています。
ファンも大きく、冷却は結構期待できます。
![DSCN2808[2]](http://blog-imgs-114.fc2.com/m/a/i/main6636/2017071918315202e.jpg)
スタンドの上部にはUSBを繋げるファンだけでなく、
USBポートも4つ付いており、ハブとしての機能もつくので、
ノートパソコンでハブが少ないのをカバーしてくれるところもメリットあるところですね。
結構仕事とかですけど、USBメモリーでデータ渡したりするときに、
あ、ポート全部埋まってて挿せない!!って結構あるので、これは結構使えそうな気がします。
スタンド左上には、ファン用のコントローラーがあり風量の調整ができます。
これは基本MAXでいい気がします。笑
愛用のレーザーブレイドのパソコンを置いてみた感じもぴったし。
パソコンのサイズは14インチ W34.5 x D23.5 x t1.7 cm
14インチでちょうどよく収まる感じ!
あんまり後ろのスタンド部分が見えすぎてもカッコ悪いので、
これがベストかなって思います。
今使っているレーザーブレイドはノートパソコンでも断トツに熱くなりそうな製品だと思うので、
このクーラースタンド実力を十分発揮してくれるだろうと思います!(笑
Coolermaster (2014-11-14)
売り上げランキング: 6,428
- 関連記事
-